1年生 交通安全教室 2025年4月23日 黒部市立中央小学校投稿者 1年生 4月22日(火)、黒部警察署、黒部市交通安全協会の方々をお招きし、交通安全教室を行いました。 これからも、安全に気を付けて元気に登校しましょう。
フォワード 4年生☆ 2025年4月18日 黒部市立中央小学校投稿者 4年生 4月から、新たな気持ちでスタートしました。 上学年として下の学年のよい手本になれるように、係活動や目標を決めました。 算数では割り算の筆算を学習し、国語では小学校生活の中で 一番多くの新出漢字を学習する一年になります。 子供たちの頑張りを認めながら、一緒に成長していきたいと思います。
避難訓練(津波水害) 2025年4月18日 黒部市立中央小学校投稿者 全校 4月18日(金)今年度初めて地震・津波水害の避難訓練を行いました。 子供たちは放送をよく聞き、避難経路を確認しながら、静かに避難することができました。
5年 理科 雲の観察 2025年4月17日 黒部市立中央小学校投稿者 5年生 理科「天気の変化」の学習で、屋上から雲の様子を観察し、これからの天気を予想しました。 雲の動きにきまりがあるのか、観察したことから考えています。
理科の授業でじゃがいもを植えました【6年】 2025年4月17日 黒部市立中央小学校投稿者 6年生 4月16日(水)、理科「植物のからだのはたらき」の学習で使うじゃがいもを植えました。 自分たちの育てたじゃがいもを使って実験をするのが楽しみなようです。
令和7年度 入学式 2025年4月15日 黒部市立中央小学校投稿者 全校 4月9日(水)、66名の新入生を迎えて入学式を挙行しました。新入生氏名点呼では、担任から名前を呼ばれると、元気に返事をしていました。新入生の子供たち一人一人が明日への希望とともに、それぞれの花を咲かせることができるよう、教職員一同、心を一つにして教育活動に取り組んで参ります。温かいご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
新学期スタート(5年生) 2025年4月7日 黒部市立中央小学校投稿者 5年生, 活動記録, 配布物 今日から5年生、いよいよ高学年としての1年がスタートしました。 学年のキャッチフレーズは、「Go 5 Go!」です。 様々なことにみんなで協力しながら取り組んでいきます。
令和7年度 始業式 2025年4月7日 黒部市立中央小学校投稿者 全校, 活動記録 4月7日(月)、着任式、始業式を行い、新年度がスタートしました。 着任式では、9名の先生が着任しました。 始業式では、校長先生の話、新担任の発表がありました。子供たちは進級した喜びを胸に、真剣な態度で式に臨んでおり、新年度への意欲の高まりを感じました。 その後、新担任とともに教室で学級活動を行いました。 令和7年度も子供たちがよりよく成長できるよう頑張ってまいります。今年度もご支援、ご協力よろしくお願いします。
6年生 新年度スタート! 2025年4月7日 黒部市立中央小学校投稿者 6年生 新年度が始まり、最高学年としての1年がスタートしました。 始業式後に学年集会を行い、今年の学年目標と学年担任制について確認をしました。 今年の学年目標は「Leaders 6」。 貢献・知性・思いやり・挑戦・安全・協力の6つのキーワードに向かって頑張っていきます。 6年生は学年担任制での学年運営です。