6年校外学習

10/13(水)、黒部市ふれあい交流館「あこや~の」で6年生の校外学習を行いました。宿泊学習から予定を変更し、「三密回避」等に留意して日帰りの校外学習として実施しました。6年生は目標に「友達と助け合い、協力する」「公共の施設のマナーや安全に対する態度を身に付ける」を設定して、最上学年らしく落ち着いて活動に取り組みました。楽しい思い出をたくさん作って笑顔で学校に戻ってきました。

土器が完成しました。

 

6月に作った土器が焼き上がりました。土器には自分たちが選んだ色が塗られ、世界に一つだけのすてきな作品に仕上がっていました。子供たちはとてもうれしそうに自分の作品を手に取り、友達と見合っていました。

作品は大布施公民館祭りに展示予定です。

 

ジオパーク体験学習

7月6日(火)6年生が校外学習として「小学生黒部峡谷・ジオパーク体験学習」に出かけました。トロッコ電車の車窓から黒部川を観察し、眼下に迫る典型的なV字峡谷の地形や大自然の様子を観察しました。あいにくの雨模様でしたが、ダムから勢いよく放流される大量の水や、勢いを増した黒部川の流れは圧巻で、6年生の心に残るひと時となりました。

プール掃除を行いました。

6年生がプール掃除を行いました。

新しくなったプールを見て、喜ぶ子供たち。意欲的に掃除に取り組む児童の姿から、全校のためにきれいにしようという気持ちがとても伝わってきました。いよいよ来週はプール開きです。6年生のおかげできれいになったプールで安全に水泳学習を行っていきたいと思います。

土器作りに挑戦。

土器作りを行いました。粘土をひも状にしてつなげ、土器を作っていきました。6年生は社会科で歴史の学習がスタートしています。土器作りを通して、当時の人々の生活や思いに触れる機会になったと思います。9月に焼き上がる予定です。仕上がりが楽しみです。

調理実習を行いました。

6年生は家庭科「朝食から健康な一日を」の学習で「いろどり炒め(野菜炒め)」を作りました。「手早く作る」ことをテーマに野菜の切り方や炒める野菜の順番等に気を付けながらグループで協力、分担して調理しました。

ぜひ、ご家庭でも子供と一緒に朝食作りにチャレンジしてみてください。

租税教室を行いました。

(公財)魚津法人会の方を講師としてお招きし、日本の税金について学習しました。

税金の種類や税金の必要性について、クイズ形式等で分かりやすく教えていただきました。身近なところに税金がたくさん使われていることが分かり、児童は税金の大切さを改めて考えることができました。

1 3 4 5 6 7 25