2年生 町探検

11月29日(月)、パッシブタウン、コラーレ、大布施公民館の3つのグループに分かれて、町探検へ行きました。

子供たちからの質問に答えていただいたり、建物の中を案内していただいたりと、今まで知らなかったことを知るよい機会になりました。

 

プログラミング学習

12月7日(火)に黒部市青年会議所の方々をお招きして「チャレンジユニバーシティ with STEAM」を実施しました。

「次世代を担う子供たちはどのような力を身に付けていく必要があるのか」。プログラミングの活動を通して、課題解決に向けて考える力、仲間と話し合う力、失敗を繰り返して成功へと向かっていく力等、これからの子供たちに大切なことをたくさん経験させていただきました。

子供たちは、小さな車がスタートからゴールまでうまく動くようにグループで試行錯誤しながらタブレットを使ってプログラミングを考えていました。

秋のお祭り活動

11月25日(木)に、生活科の授業で「秋のお祭り」をしました。秋の実等を取り入れて楽しんでもらえるようなお店を友達と一生懸命に考え、作りました。また、お店の人になりきって協力して楽しむことができました。

 

社会福祉体験

6年生は総合的な学習の時間で「みんな仲間」をテーマに学習をしており、福祉体験を行いました。

車椅子、高齢者疑似体験、アイマスクの体験を通して、補助するときに大切にしたいことやこれから自分たちにはどんなことができるかを考えるよい機会になりました。

1 25 26 27 28 29 70