国際理解教育公開研修会

11月5日(金)、「国際理解教育公開研修会」を行いました。「豊かな表現力やコミュニケーション能力を身に付け、主体的に学びをつくり上げる子供の育成」を研究主題とし、道徳科(1・5年)、外国語活動(4年)の研究授業を実施しました。全体会では、富山大学大学院岡崎浩幸先生に講演いただきました。今後も、互いのものの見方や考え方を認め合い共に成長していく子供の育成に努めてまいります。

【1年道徳科】

【4年外国語活動】

【5年道徳科】

1年生 遠足

10月25日(月)秋の遠足に行き、魚津水族館で、たくさんの魚を見て、触れて充実した時間を過ごしました。午後は、公園で友達と仲よくご飯を食べ、元気いっぱい遊びました。グループで協力して遊ぶことで新しい友達と仲よくなり思い出の残る日になったと思います。

交通安全教室(1年生)(4月27日掲載)

4月21日(水)に交通安全教室(1年生)を行いました。

大布施駐在所の駐在さんと黒部市交通安全協会の指導員の方のもと、登下校中の交通安全について学びました。

道路を歩く際に気を付けることを教えていただき、実際に学校周辺の道路を歩きながら安全確認の仕方について学習しました。

 

 

 

修了式(3月24日掲載)

3/24(水)、修了式を放送で行いました。児童は教室で放送を聞きながら、一年間を振り返りました。今年は、新型コロナウイルス感染症対応で様々な制限のある生活を送りましたが、児童は元気に学校生活を送りました。新年度になっても、五つの花(あいさつ、なかよし、べんきょう、げんき、そうじ)を咲かせるように頑張ってもらいたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、今年度の本校へのご支援ありがとうございました。心より感謝申し上げます。来年度もよろしくお願いいたします。

<1年>

<2年>

<3年>

<4年>

<5年>

 

アルミ缶回収について(環境委員会 2月25日掲載)

今年度も環境委員会が中心になって、アルミ缶回収に取り組んできました。全校児童で集めたアルミ缶で「おたすけ傘」と「オセロゲーム」を購入することになりました。保護者の皆様にもご協力いただき感謝いたします。これからも児童会が中心となって、ボランティア活動を推進し、社会参加への意欲を高めていきたいと思います。

6年生からのメッセージ(2月24日掲載)

「6年生を送る会」では、全校の児童が工夫を凝らして取り組みました。その取組に対して、6年生から感謝のメッセージが寄せられました。今年は様々な制限がありましたが学校行事を通して、児童が相互に協力しながら学校生活を送ることができて嬉しく思います。

1 2 3 4 5 18