代表委員会(6月10日掲載)

6月3日(木)、代表委員会を行いました。児童会計画委員会の進行のもと、ベルマーク収集の活用について話し合いました。学級代表が各クラスで出た意見を出し合い、活発に意見交換をしました。

ベルマーク週間は11日(金)までです。ご協力よろしくお願いいたします。

フレンド集会、授業の様子(5月24日掲載)

5月19日(水) 朝活動の時間にフレンド集会を行いました。

楽しい学校生活を目指して、5、6年生が考えたクイズ等を校内放送で行いました。

タブレットやプロジェクター等を活用した学習を行っています。

自分の考えをまとめたり、友達と意見交換したりすることに活用していきたいと考えています。

 

足踏み式消毒スタンドの寄贈(5月17日掲載)

5月14日(金)トヨタモビリティ富山 黒部店様から、足踏み式消毒スタンドの寄贈がありました。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、手洗い、消毒、換気を適切に行うよう呼びかけられている折、消毒スタンドを寄贈いただき、感謝申し上げます。車づくりの技術を生かして誰にでも使いやすいように工夫して製作されたものだとお聞きしました。児童の健康で安全な生活のために使わせていただきたいと思います。

陸上教室

4月28日(水)に陸上指導者の笠原先生をお招きして、2時間目に6年生、3時間目に5年生が陸上教室を行いました。

走り方の姿勢やハードルの跳び方、正しいストレッチや体の使い方等を丁寧に分かりやすく教えていただきました。児童は真剣に話を聞いたり、体を動かしたりして運動することへの意欲を高めていました。

 

1 22 23 24 25 26 52