2学年 ザリガニつり

9月28日(金) 生活科で楽しみにしていたザリガニつりに行きました。友達とたくさんザリガニを釣ったり、ドキドキしながら捕まえたりして実りのある体験ができました。バスの中でも、大事そうにザリガニを見つめながら過ごす様子が見られました。「なかよしの花」がたくさん咲きました。

運動会練習

9/7(水)から、運動会の全校練習が始まり、第1回目は、整列と応援の練習を行いました。応援合戦練習では、団長が目当てや意気込みを力強く発表し、心を一つにして手拍子の練習をしました。本番では「げんきの花」や「なかよしの花」が咲くように頑張ってほしいです。

2年生 町探検

11月29日(月)、パッシブタウン、コラーレ、大布施公民館の3つのグループに分かれて、町探検へ行きました。

子供たちからの質問に答えていただいたり、建物の中を案内していただいたりと、今まで知らなかったことを知るよい機会になりました。

 

修了式(3月24日掲載)

3/24(水)、修了式を放送で行いました。児童は教室で放送を聞きながら、一年間を振り返りました。今年は、新型コロナウイルス感染症対応で様々な制限のある生活を送りましたが、児童は元気に学校生活を送りました。新年度になっても、五つの花(あいさつ、なかよし、べんきょう、げんき、そうじ)を咲かせるように頑張ってもらいたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、今年度の本校へのご支援ありがとうございました。心より感謝申し上げます。来年度もよろしくお願いいたします。

<1年>

<2年>

<3年>

<4年>

<5年>

 

1 2 3 4 17